リリース日:2024年03月29日
[再起動]
今回のバージョンアップでは不要です。
[運用変更]
一部のお客さまの運用への影響が発生する可能性がございます。
後述の「その他調整 3,4」をご確認ください。
[UI 変更]
管理者ユーザーのUIの変更がございます。
後述の「機能追加 1」「その他調整 2」が該当します。
一般権限ユーザーのUIの変更がございます。
後述の「機能追加 1」が該当します。
[冗長構成]
冗長構成で運用されている環境の場合、別途スタンバイ機専用パッチが必要となります。
冗長構成で運用されている場合は別途弊社サポート(support@cyllenge.co.jp)までお問い合わせください。
[弊社他製品と連携している場合について]
- Smooth File ネットワーク分離モデル
今回のバージョンアップでは連携に関する変更はございません。
ただし可能な限り全製品最新でのご利用を推奨しております。 - Mail Defender
今回のバージョンアップでは連携に関する変更はございません。
ただし可能な限り全製品最新でのご利用を推奨しております。 - Fast Sanitizer
今回のバージョンアップでは連携に関する変更はございません。
ただし可能な限り全製品最新でのご利用を推奨しております。
【機能の追加】
- 通知メールの送信を制御できる機能を追加しました。オプション > 通知メール設定 よりご利用ください。また、ユーザー管理権限を持つユーザーについてはユーザーの作成・編集画面より設定することも可能です。
制御できるメールの種類や詳細はマニュアル「29. ユーザー一覧 契約企業ユーザー」「30. ユーザー一覧 テナント企業ユーザー」「31. ユーザー一覧 ゲスト企業ユーザー」「36. 通知メール設定」をご参照ください。
【不具合の修正】
- SSL設定の証明書インストールにおいて、誤った証明書データをインストールしようとした際、妥当性チェックが不十分であることによりインストールが完了、システムにアクセスできなくなる不具合を修正しました。
- プロジェクトのゴミ箱内のファイルを削除した際、syslogが書き込みされない不具合を修正しました。
- Mail Defender (Temp Box)連携設定を企業毎に設定している場合、「バックアップ・復元」におけるシステム情報のインポートに失敗する不具合を修正しました。
- プライバシーフィルタにおいて「From(メールアドレス、ログインID)」に値を設定したポリシーに対してのフィルタリング処理が行われない不具合を修正しました。
【その他調整】
- 脆弱性の対応を行いました。
- アプライアンス版において、STARTTLS設定を利用できるように調整しました。システム設定 > ネットワーク設定 > メールサーバー設定 よりご利用ください。
- ファイル共有のファイルのアップロード・ダウンロードおよび削除時のリロード処理を調整しました。これによりディレクトリの開閉状況が不必要にリセットされないようになります。
- ファイル転送登録のAPIにおいて「全宛先で共通のパスワードを使用する」を設定できるよう調整しました。なお、値を指定しない場合はファイル転送設定内の「パスワード設定 初期値」において指定されている値で登録されます。
- ログインのタイムアウトまでの時間の上限値を525600に変更しました。
【マニュアル調整】
【管理者向けマニュアル】
[内容更新]
- 29. ユーザー一覧 契約企業ユーザー
- 30. ユーザー一覧 テナント企業ユーザー
- 31. ユーザー一覧 ゲスト企業ユーザー
- 43. ファイル共有設定
- 44. ファイル転送設定
- 48. ユーザー間転送設定
- 68. ネットワーク設定
[新規追加]
- 36. 通知メール設定
[削除]
- 今回のバージョンアップではございません
【一般ユーザー向けマニュアル】
[内容更新]
- 29. ユーザー一覧 契約企業ユーザー
- 30. ユーザー一覧 テナント企業ユーザー
- 31. ユーザー一覧 ゲスト企業ユーザー
[新規追加]
- 36. 通知メール設定
[削除]
- 今回のバージョンアップではございません。